Smart Fryerはこんな人にオススメ!

揚げ物は、カロリーが気になる
SmartFryerなら、油を使わないからカロリー大幅ダウン!
最大80%の油脂をカットします。
※カロリーの減少率は、食材や調理方法により異なります。
揚げ物は、油処理や後片付けが大変
SmartFryerは、耐熱ガラス容器やパン・回転台、バスケットなどのパーツが簡単に脱着できるので、洗うのが楽です。
また、油を使わないため通常の揚げ物調理と違い、不要になった油の処理に困ることがありません。
揚げ物は、火事が心配
揚げ物といえば、目を離すことができませんでした。 SmartFryerは、タイマー機能で調理時間を管理できるので加熱しすぎで家事になるという事もありません。
また、油を使わないのでお子様のいるご家庭でも安心して揚げ物ができます。

Smart Fryerはココが違う!

  • 【調理中に中が見える】気になる焼き加減、揚がり加減がわかるから安心!
  • 【一度にたくさん調理できる】スマートフライヤーならトンカツを一度に2枚調理可能。
時間短縮できます!
  • 【揚げる・焼く・煮る・蒸すがワンタッチで簡単に!】ノンフライで揚げるだけではなくピザやケーキまでワンタッチで簡単につくることが出来ます。

Smart Fryer動画紹介

機能満載ノンオイルフライヤースマートフライヤー(Smart Fryer)29,800円
Smart Fryerを今すぐ購入する

簡単!Smart Fryer調理方法

  • STEP1:いつもの揚げ物同じ要領で食材を用意し、間隔をあけて並べます。
  • STEP2:蓋をして、加熱温度と調理時間を設定するだけ。
  • STEP3:いつもの揚げ物同じと要領で食材を用意し、間隔をあけて並べます。
  • 出来上がり!油で揚げないから
・揚げ物はカロリー大幅ダウン!
・油処理や後片付けラク!
・費を使わないから安心!
機能満載ノンオイルフライヤースマートフライヤー(Smart Fryer)29,800円
Smart Fryerを今すぐ購入する

レシピー調理例のご紹介

  1. 鶏の唐揚げ
  2. とんかつ
  3. フライドポテト
  4. 焼き魚
  5. ケーキ

鶏の唐揚げ

とんかつ

フライドポテト

焼き魚

ケーキ

ご利用者様よろこびの声

中が見えるので家族で公開料理しました♪

中が見えるので家族でテーブルの真ん中にスマートフライヤーを置いて公開料理をしました!
今回は唐揚げと冷凍のハッシュドポテトを料理。
両方とも約15分ぐらいで出来、油で揚げないのに美味しかったです!」
余分な油もないので大満足です。家族4人分を一度に調理出来るので、楽チンだった~

油揚げは片付け面倒・・・・

我が家では,揚げ物は台所が汚れるのと油処理が面倒なので、ほとんど料理する事はありませんでした。
今回スマートフライヤーを買ってトンカツを作ってみたのですが、面倒な油処理をする必要がなく、とっても気に入りました。
中が見えるんで、他の料理も同時に出来るのもGood!!
肝心な味ですが、中までしっかり火が通り、こんがりキツネ色に焼き上がり油で揚げないのに美味しいんです!

カロリーが抑えられる!

もともと揚げ物が大好きなのですが、健康診断で中性脂肪が増えてると指摘され油の摂取量を気にしていたので、スマートフライヤーを購入しました。
早速焼き魚を調理しましたが、中がふわふわに仕上り、脂分も鍋の下にかなり落ちていたので、脂分を抑えて美味しく仕上がるのが感想です。
揚げ物以外も調理できるのもいいですね!

手放せないです!

ウチでは揚げ物を頻繁に料理するのですが、この商品は良いです♪ 電気代も安しいし、油処理もなく、火事の心配がないのも魅力で、 カロリーも落とせ、あと油で揚げたのと同じくサクッとする食感もあり、 味も油で揚げないのに美味しいんです! 調理中は中の様子が見れて、食材がどんな状態なのか、 常に確認できるのも良いですね!

よくあるご質問

Qスマートフライヤーの特長
A油を使わずにサクサクおいしい揚げ物が、ヘルシーに、簡単に、つくることができます。
調理中の様子が見えるので、お好みの調理状態を見ながら確認できます。
Q消費電力はどれぐらいですか?
A約1100Wです。これは、電子レンジと同じか少し下回る消費電力です。
Q冷凍食品を調理することはできますか?
A冷凍食品も調理可能です。フライドポテトなどは、よりサクサク・ホクホクと感じていただけます。
Q調理の途中で、開けることはできますか?
A調理中にガラス蓋を開けても、ヒーターとファンが止まり調理にはほとんど影響ありません。
調理中はガラス鍋自体が非常に熱くなりますので、十分お気をつけください。
Q調理中は目を離していても問題ないでしょうか?
A中を見ながら調理できるのと、タイマー機能で時間設定できるので問題ありませんが、お子様がいらっしゃる場合は、お子様手の届かない場所で調理するか、お子様だけで調理するのは絶対にお辞めください。
※ヤケド・ケガの元になります
Qスマートフライヤーではどんな容器が使えますか?
A耐熱温度200℃以上耐熱可能な耐熱皿等は使用できます。
アルミホイルやクッキングシートも問題ありません。
Qおそうじ方法は?
A付属品の黒キャップをガラス鍋底にはめて、お水を適度に入れていただき操作パネルの「Clean」ボタンを押すと、水を熱風で温め、しつこい油を取り除きキレイにお手入れいただけます。
Q製品の保証期間は?
Aお買い上げ日から1年間です。付属を除く本体が対象となっております。
機能満載ノンオイルフライヤースマートフライヤー(Smart Fryer)29,800円
Smart Fryerを今すぐ購入する

型番 Smart Fryer AS 1000
電圧 100 V
周波数 1,100 W
サーモスタット 50 - 250℃
タイマー 1時間59分
調理鍋の寸法
(ベーススタンド含む)
(高さ) 322 mm (直径) 460 mm
容器の寸法 (高さ) 165 mm (直径) 330 mm
容量 12 (+5) L
正味重量 約8kg
電源コードの長さ 1.2m